キャンペーン概要

この度、全国10都市以上で管理職研修を出張開催することに伴い、役職者レベルアップキャンペーンを実施いたします!対象研修をご受講いただいた方に2026年1~3月開催の「役職者レベルアップ研修」を無料でプレゼントいたします。
インソース公開講座では、新たに役職者になられた方のキャリアスタートを応援いたします。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。
役職者レベルアップ研修とは
「役職者レベルアップ研修」とは、様々な役職者の方に向けた実践型の研修シリーズです。「主任レベルアップ研修」から「部長レベルアップ研修」までご用意があり、新たな役職としての仕事を振り返り、困っていることや、悩み、今の課題を洗い出していきます。受講者同士での情報交換と講師からのフィードバックが多く、個々が抱える課題を解決していく研修です。
■役職者レベルアップ研修 ラインナップ
- 部長レベルアップ研修~課題を解決し、変革へつなげる
- 次長レベルアップ研修~組織の要としての推進力
- 課長レベルアップ研修~迷いを払拭し、変化に挑む
- 係長レベルアップ研修~改善を加速させる実行力
- 主任レベルアップ研修~悩みを解決し、前進する
また、今の課題を解決するとともに、研修の後半では今後の役割を再認識し、目標と今の立場で行うべきことを考えていきます。レベルアップ研修を受講し、さらなる活躍をするための礎を築いていただきたく思います。
役職 | 役割・仕事 | 主な業務内容 | レベルアップ研修テーマ | 研修内容 |
---|---|---|---|---|
部長 | 部門経営者として組織を動かす |
|
組織変革を進める <構想力と変革力> |
|
次長 | 現場のリスク管理の要でもあり組織でのパイプ役 |
|
改善を変革につなげる <実行力と変革力> |
|
課長 | 仕事を完結できる最小単位の長。リスク管理と改善で自部署の成果をあげ、新しい挑戦へつなげる |
|
新しい挑戦へ踏み出す <変革力> |
|
係長 | 少人数チームを率いる。メンバー育成と業務改善で成果につなげる |
|
改善を加速させる <実行力> |
|
主任 | 組織のリーダーのファーストステップ。プレイヤーとして自分の仕事を完璧に行いながら、後輩を指導し、現場の基礎を徹底する |
|
迷いを払拭し、前進する <業務推進力> |
|
対象研修
2025年10月1日(水)~11月30日(日)の期間に開催される、下記いずれかの研修をご受講でレベルアップ研修にご招待いたします。
- お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に12月15日(月)より順次クーポンコードをお送りいたします
お申込み方法
▼HPからのお申込みの場合
-
(1)対象研修のお申込みページをお開きください
- 上記対象研修をクリックすると各お申込みページへ飛びます
- (2)ページ下部のスケジュールのうち、該当のものについては、開催日に赤字で「レベルアップ研修無料クーポン付き」と記載されておりますので、「通常価格で申込」または「会員価格で申込」をクリックし、お申込みください

▼WEBinsourceまたはLeafからのお申込みの場合
- (1)WEBinsourceまたはLeafにて、上記対象研修を検索してください
- (2)ご希望の研修・日程のものをお申込みください
- 対象講座には、研修名に赤字で「レベルアップ研修無料クーポン付き」の記載がございます
対象講座をご受講いただいた方を対象に、12月15日(月)より順次クーポンコードをお送りいたします。
クーポンコードは、下記いずれかの研修でご利用可能です。※有効期間:2026年3月31日(火)まで
おすすめ研修~更なるステップアップを目指される方へ
インソースでは、個別の課題にアプローチする研修を多数ご用意しております。レベルアップ研修をご受講されましたら、ぜひご自身が課題としているスキルやさらに伸ばしたいスキルに合わせた研修の受講をご検討くださいませ。
■リーダー・管理職としてのマインドを高める
- リーダーシップ研修~激動の時代に求められる考え方と強かなマインド
- リーダーシップ研修~サーバント・リーダーシップで部下の成長を促進する
- ビジョン型リーダーシップ研修~チャレンジングな姿勢と強かな変革力
- 【偉人に学ぶ】志を立て、運命を開拓する~渋沢栄一の生き様から考える仕事の向き合い方
- 【偉人に学ぶ】求められるリーダーの素質~岩崎四代のエピソードから考える
- 【偉人に学ぶ】人を動かす思考と姿勢~上杉鷹山に学ぶリーダーの在り方
■リスク管理力を高める
- リスクマネジメント研修~未然に防ぐ方法を学ぶ
- (半日研修)リスク管理・内部統制研修~基本と現場での効果的な展開
- 労務管理研修~管理職として「使用者」の立場で成果とルールの両立を目指す
- 管理職向けハラスメント防止研修~上司力を発揮して、ハラスメントが起きない組織を作る
- 【全力解説】現代管理職のモノの言い方研修~ハラスメントリスクを低減する現代管理職のモノの言い方研修~ハラスメントリスクを低減する
- 判断力強化研修~8つの観点で意思決定ができる管理職になる
- 【人格の陶冶】職場における「モラル」を考えるワークショップ
■生産性の高いチームをつくる
- 業績向上のための組織づくり研修~OODAループで目的を達成する編
- 組織のタイムマネジメント研修~管理職の立場から組織の効率化を目指す
- 組織マネジメント研修~目標達成のためのKPIの設定と管理
- チームマネジメント研修~仕組み作りと推進力を学ぶ
- チームビルディング研修~VUCA時代で成長するチームのあり方
- (リーダー向け)財務基礎研修~利益構造を理解し、成果につながる行動指標を考える
- <名著から学ぶ>業務改善研修~カイゼンの本質を知り、仕事の効率と安全性を高める『トヨタ生産方式』
■事業を企画、推進するスキルを高める
- 業績管理研修~顧客別・事業別収支分析と資本コスト経営(ROIC)入門
- 経営戦略研修~勝ち筋を描くフレームワークの習得
- プロジェクトマネジメント基礎研修
- 社内プロジェクトの進め方研修
- 構想力強化研修~アイデアを実現するまでのプロセスを学ぶ
- 説明力向上研修~管理職が遭遇する、タフな状況での説明力を鍛える
- 課題設定力研修~主体的な問題解決のための手法とマインド
- 戦略思考研修~「意思」「直観」「論理」で目的達成のシナリオを描く
■DX推進のための知識を得る
- (半日研修)DX推進研修~5ステップで今日から始める
- システム・IT理解研修
- ビジネス活用のためのAI・人工知能研修
- 【全力解説】管理職のためのPython理解研修~Pythonを使った業務効率化のイメージを掴む
- (半日研修)ChatGPTのはじめ方研修~触って学び、明日の業務を効率化する
- ChatGPTプロンプトエンジニアリング研修~使いこなすための応用手法を学ぶ
- DX活用・推進研修
■部下・メンバーとのコミュニケーションスキルを高める
よくあるご質問
Q.クーポンコードはいつどこに送られますか?
A.クーポンコードは、2025年12月15日(月)より順次お送りいたします。
「info_seminar@insource.co.jp」より対象研修のお申込みご担当者様あてにお送りいたします。
Q.クーポンコードが届きません
A.迷惑メールなどに振り分けられている可能性がございます。
検索などを行っても見つからない場合は、お手数ですがお問合せください。
Q.対象研修の受講者以外がクーポンを使ってもいいですか?
A.ご使用可能です。
対象研修を受講された方がレベルアップ研修を受講されることを想定したキャンペーンではございますが、他の方に使用いただくことも可能です。
Q.複数のクーポンコードが届いたのですが、誰がどのクーポンコードかわかりません
A.受講者とクーポンコードは紐づいておりませんのでどなたにどのクーポンコードをお使いいただいても構いません。同一のクーポンコードをお使いにならないようご注意ください。
Q.申し込んだ研修をキャンセルしたいのですが、クーポンコードは使えなくなりますか?
A.キャンセル期日内及びクーポンの有効期限内であれば、再度使用いただくことが可能です。
Q.クーポンコードを入力したのですが、エラーがでて申し込めません
A.下記に該当していないかご確認ください。
①クーポン対象研修か(本キャンペーンでは、下記5研修のみご利用可能です)
- 部長レベルアップ研修~課題を解決し、変革へつなげる
- 次長レベルアップ研修~組織の要としての推進力
- 課長レベルアップ研修~迷いを払拭し、変化に挑む
- 係長レベルアップ研修~改善を加速させる実行力
- 主任レベルアップ研修~悩みを解決し、前進する
②すでに使用済みのクーポンコードを入力していないか(1つのクーポンコードにつき1名のみ使用可能です)
③入力したクーポンコードに誤りがないか(スペースなどが入っている・小文字大文字など)
クーポンコードを入力される際は、コピー&ペーストを推奨いたします。
④受講期限を過ぎた研修に申し込んでいないか
役職者レベルアップ研修の受講期限は2026年3月31日となっております。期限を過ぎた日付の研修はキャンペーン対象外となります。
⑤①~④いずれにも当てはまらない場合については、お手数ではございますが、エラー内容とともにお問合せください。
お問合せ先>
メール : info-kokai@insource.co.jp
関連リンク
階層や役職、年代によるおすすめの研修や、ステップアップに向けた受講の流れをご確認いただけます。
部長・次長・課長・係長・主任。新たな役割への意識転換
経営戦略・営業戦略・人事戦略を学ぶ
6つの業種で売上をあげた経営のプロが登壇する
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
ご利用にあたって
お知らせ
-
- 2025年08月06日
- AI活用で進化する「お客様の声」公開講座Webページをリニューアル ~受講者アンケートを生成AIが要約、UX改善とマーケティング強化を実現
-
- 2025年07月18日
- 【2025年6月新作】ケースで学ぶ問題解決ワークショップ、Gemini(ジェミニ)の使い方講座など、研修を30本、動画を26本リリースいたしました
-
- 2025年07月14日
- 全国11都市を巡る「管理職研修」出張開催を2025年秋に開催! ~受講者全員を役職者レベルアップ研修へ無料ご招待
-
- 2025年07月09日
- 2025年お盆休み期間中の配送スケジュールのお知らせ
-
- 2025年07月07日
- 5年目までに問題解決力を鍛える!若手社員向けワークショップシリーズをリリース ~ケースで学ぶ、未経験課題に挑む「自立型人材」の思考と行動~
-
- 2025年07月02日
- 組織を動かす対話力を磨く「リーダー向け実践コミュニケーション研修シリーズ」3本をリリース ~合意形成や価値共創など、複雑な場面を解決する力を習得
-
- 2025年06月30日
- 給与計算、固定資産、労務実務、コストマネジメント、在庫管理等の7講座を公開講座で提供開始~SMBCコンサルティング株式会社と提携、公開講座がさらに便利に
-
- 2025年06月16日
- DX時代に活きる先人の知恵、「極意シリーズ」新作追加のお知らせ ~見積り作成(RFI/RFP)、アジャイル開発、ITガバナンスなどご要望の多い4本を開発
-
- 2025年05月02日
- 言葉にできない勘やコツを伝える「暗黙知強化研修」を新たに開発 ~暗黙知の重要性を理解し、新たな視点でスキルアップや部下指導・育成に活かす
-
- 2025年04月21日
- 教育投資をさらなる価値に!「インソースENERGYパートナー」を5月より開始 ~年間ご利用額に応じて、3種類の割引特典を進呈
-
- 2025年04月21日
- 人事業務を簡単・便利にするシステム「WEBinsource人事管理」を提供開始 ~5月1日から、「インソースENERGYパートナー」特典でさらにおトクに
-
- 2025年04月18日
- 2025年新入社員の傾向 課題は「応用力」、育成の鍵は「デジタル」と「実戦形式」 ~受講者数61,032名の新入社員研修の分析より
-
- 2025年04月18日
- WEBinsourceで「二要素認証機能」の提供を開始 ~ログイン時のセキュリティを強化
-
- 2025年04月16日
- 「新価値創造フレームワーク」の実践活用ワークショップを7月に開催 ~大阪大学フォーサイト株式会社と共催し、イノベーション創出を支援
-
- 2025年04月09日
- 公開講座でGWの学びを応援!38講座44クラス開催のお知らせ ~5月3~6日、デザイン思考やプレゼンテーション等人気の講座をオンライン開催
-
- 2025年03月31日
- 4月27日(日)WEBinsourceシステムメンテナンスのお知らせ
-
- 2025年02月19日
- 「TRIZ(トリーズ)に学ぶ発想力研修」を新たに開発 ~200万件以上の特許事例から得られた理論でアイデア力を向上
-
- 2025年02月12日
- 「職場のハラスメント防止」に関連する研修を新たに3本開発 ~意識改革を行い、自身と組織の未来を守る
-
- 2025年02月07日
- 新入社員向け「財務ビジネスゲーム」を新たに開発 ~財務三表の基本構造を学び、会社経営を模擬体験
-
- 2025年01月29日
- 新作「デジタル時代の階層別研修シリーズ」を一挙15本リリース ~デジタルがもたらした環境変化に対応し、DXを通じて価値創出できる人材を育成~
直近の公開講座開催研修
おすすめサービス
公開講座新作研修
DX/ITサービス
法人向けサービス
特集・ランキングなど